徒然ブログ

初めての方は『このブログについて』をお読みください

弁天様

現実逃避で描いた弁天様。弁天様の部屋には泊まることができますが、弁天様が卍丸に手を出したか否かはプレイヤーそれぞれの想像に委ねている形なのでしょうか。おミルさんにせっせと貢ぐ卍丸や豚皮の帽子や豚皮の沓を平気で装備する卍丸等々プレイヤーによっていろんな卍丸がいるように…。

弁天様は「あなたがあと五年早く生まれてれば帰しゃしないんだけどねー。まっいいか…」とか残念そうに言って、宿泊後は「死んじゃダメよぼうや…」と卍丸を気遣って送り出してたので、卍丸は弁天様の守備範囲外で弁天様の部屋に泊まってもただの素泊まり(添い寝程度)と今までずっと思っていました。

最近になって、弁天様が「遊び」と称して卍丸に手を出してた…って話を読んでそういう解釈もあったかと今さらながら思いました。

帰すけどやることはしっかりやったってことなんですね(^^;)。